記事の詳細

 

体育の授業の内容において、

競技種目・授業の種目によって、

個人で練習させるもの。

 

グループを作って練習させるものがありますね。

 

例えば、

・水泳は、   個人練習。

・マラソンは、 個人練習。

・サッカーは、 グループ練習。

・マット運動は、個人練習。

・バスケットは、グループ練習。

などなど。

 

上記の中には、

個人練習&グループ練習の両方をするものもありますね。

 

ダンスの授業はどうでしょうか??

 

そもそも、グループ練習は、

『何を目的としているのか?』

 

を、

ハッキリさせておく必要があるのではないでしょうか?

 

by:Racerman24

by:Racerman24

 

サッカー・バスケット・ソフトボールは、『団体競技だからグループ練習』

マット運動・マラソン・水泳は、『個人競技だから、個人練習』

という分け方なのでしょうか??

 

グループ練習や個人練習の仕方が、

先生が考えたものではなく、

授業概要で決められていたものだとしても、

なぜ、グループ練習なのか。

 

なぜ、個人練習なのか。

を、先生自身の答えを持っておく必要があります。

 

その答えがあると、どうなるのでしょうか?

『競技・種目が変っても練習方法を適用することが出来る』

 

サッカーだから『グループ練習』ではなく、

『個人練習』のほうがいいこともあります。

 

水泳だから『個人練習』ではなく、

『グループ練習』のほうがいいこともあります。

 

競技・種目は関係ないということです。

 

練習方法の違いによって、

『何が変わってくるでしょうか?』

『何を伝えることが出来るでしょうか?』

『何を感じ取ってくれるでしょうか?』

 

これが分かれば色々な種目の授業も、

練習方法に悩むことがなくなります。

 

先生独自で、

練習方法を作ることもできるのではないでしょうか?

 

では、ダンスの授業では、

『個人練習がいいのでしょうか?』

『グループ練習がいいのでしょうか?』

 

なぜ、個人練習なのか。

なぜ、グループ練習なのか。

 

先生自身の答えを出すことが、

大きな1歩になりますよ。

 

続きは、次回。

 

 

 

関連記事

dancetext
ページ上部へ戻る