記事の詳細

 

ダンス必修化になったことで、稼ぐことが出来てウハウハな方々もいれば、

もちろん今回の、ダンス必修化で『被害者』になった方もおられます。

 

現場の、『体育教員の方々』でしょう。

参照: ダンス中学必修化で教諭「つらい」 指導法を模索、独学で勉強も

⇒ https://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/35184.html

 

ただ、選択という形で以前からありましたので、

すでに授業にダンスを導入しておられる学校・先生もおられました。

 

研修体制や授業態勢も、何年も前からきちんと整備されている、

地域・学校・教育委員会がありますので、

すべての体育教員の方が、被害者ということではないです。

 

by:a tai.

by:a tai.

 

逆を返せば、これまでダンスを授業でしてこなかった先生方。

ダンスの授業に対して、研修などの体制を作ってこなかった地域・学校。

困っていると思います。

 

実際に、僕も個人でダンスの授業対策セミナーもしていますので、

現場の先生方とお会いして、話を聞く機会がありますが、

まさに様々な状況です。

 

「ダンスの授業の研修もなかった」という地域もありました。

「授業方法が全く分からない。」という先生が多かったのも現状です。

 

先生方も、年齢・性別によって今回のダンス必修化の受け止め方も違うでしょう。

 

上にいる人は、利益を得ることができ、

末端にいる人は、被害を被る。

 

さらに現場の先生方に、

親御さんたちの変な期待もあるのではないでしょうか?

 

でも、光はあります!

関連記事

dancetext
ページ上部へ戻る